XII: The Hanged Man

このブログはロックだ。そしてこのブログを開いた君たちもロックだ。

【攻略】領地の取り方

このゲーム、公式の売り文句の中に「領地を拡大していこう」なんて文面が入っているせいで、ほんとに領地面積を増やそうとする人が後を絶たなかったり。

でも、実際は、低ランクの土地をいくら持っていても意味がなかったり。

即解放

 低ランクの土地は、取ったら即解放が基本。

目的地(高ランクの土地や、冥王軍の砦)に達するまで、1マス取っては、次のマスに出兵し次第即座に解放。

ちなみに、解放にかかる時間は6時間で、その6時間で進軍できる範囲なんて高々30マスほどなので、全力(移動力30超え部隊を2つ同時運用&休みの日とかで張り付きペース)で進軍したい人でも名声30くらい残しておけば十分。

理想は、ほんとに高ランクの土地だけ(クリスタルと砦を除いて、できればランク8以上オンリー)を領地化している状態。

ただ、KP稼ぎのための出兵マラソンをするなら、砦の隣のマスだけはランク1の土地を持っておく必要あり(取っては即解放の繰り返しでもOK)。

あとは、防衛意図で、盟主本拠地回りだけは領地をびっしり取っておいたりします(敵が来たらアラートが鳴る&援軍を置いて防衛できる)。

高ランクの土地

 じゃあ、名声は何に使うかというと、高ランクの土地のレベルアップ。

このゲームには、

  • ゴールド産出量の多い土地
  • マナ産出量の多い土地
  • クリスタルが取れる土地
  • 砦化した時に空き地が多い土地

の4種類の土地があります(もう1個、何も産出しないし空き地も少ない不毛な土地もあるものの、好き好んで取る必要なし)。

ちなみに、土地ランクの偶数/奇数で分かれていて、

  • 奇数: 空き地/クリスタル
  • 偶数: ゴールド/マナ

となっています。ただし、クリスタルは5、7、9でだけ取れる(ランク1、3はない)のと、ランク9だけは全種類の土地があります。

レベルアップ

 レベルは最大で10まで上がります(合計で名声19消費)。ゴールド、マナの土地をレベル10にすると、生産量は元の20倍になります。

レベルアップした土地を砦化すると、レベルアップに使った分の名声は帰ってきます。

また、クリスタルの土地はレベルを上げても産出量が変わらないので、あげるだけ無駄です。

土地の取り方

序盤の目標は、2つあります。1つは最速でランク4のゴールドの土地をとってレベルを上げて生産力を上げること。 もう1つは、最初の砦が作れるようになるまでにランク5の空き地土地を取ること。

終盤は、クリスタルを10個前後、砦の数だけ空地の土地、残りをランク8以上のゴールド、マナの土地にして名声全振り。

ゴールドの土地

ランク4の土地をレベル10まで上げると、ゴールド時給300くらいになるので、序盤はばかにならない差になるはず。ただ、ランク4だと中盤以降つらいので、ランク6、8の土地が取れ次第、ランク4も開放してしまってランク6、8に名声を振りなおします。

砦用

最初の砦建てれるようになるまでにランク5の土地を取るってのは、僕はW3~W5全部で達成できたので、慣れれば余裕かと。

ポイントは、早めに主力で使うカードを決めて固定する(できればレアのコスト6以上のカード)、3枚だけに使い魔集中的に付けるというあたり。クエストで得られるマナを3体に集中させれば、使い魔1000体×3は余裕なはず。

ちなみに、2個目の砦までにランク7、3個目の砦までにランク9の土地とれることも実証済み(W1、2統合後の2ゲーム目は最初からランク7狙ってみようかな)。3枚以上のカードに使い魔をつけるのは、ランク9を取れた後でOK。

中盤以降

さて、終盤は、名声200超えるので、10個くらいはレベル最大の領地を作れることに。もちろんこれも、理想は全部ランク9なものの、9の土地はかなりレアなので、実際はランク8を持つことに。

あと、序盤はゴールドの土地を取る方がいいですが、終盤はマナを持ちたいので、どこかのタイミングで振り替えすることに。

クリスタルに関しては、序盤は使わないものの、早めに3つくらい持っておくと後半が楽になります。1ゲーム目の経験上、W2では9個、W1では一時期20個くらいクリスタルの土地を持ってちょうどくらいの産出量でした。